昨日の新千歳空港でのインシデント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160223-00010003-doshin-soci
その前日の羽田空港でのインシデント
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000068802.html
その羽田でのイレギュラーに遭遇!
この時2タミにいながら国際線に駐機中の機材の動きを探っていたため国際線側のATCをモニターしてたのでよくわかりませんでしたがC滑走路に向かってた飛行機がその場に停止ししばらく動かないので2タミ側のATCを聞くと何やら・・・ANAのB737がゴネてる!!無線をそのまま書くと色々あるので雰囲気で
「RWY34Rにエマージェンシー機が降りてくるのでRWY05に向かって下さい」
「横風リミットぎりぎりだし先ほどまでランウェイチェックしててRWY05の出発機溜まってますよね?このままRWY34Rをリクエストします」
「到着機が着陸後ランウェイクローズの予定です!」
「どれくらいですか?」
「わかりません!RWY05の方が早いと予想します」
「・・・わかりました」
フムフムφ(.. )なにやら緊急事態の飛行機が降りてくるとのこと。
なぜかエアカナダのB767がず~っと止まってて気になってた背後から
同時にスタートミッション
急減速でも滑走距離伸びるわけでもなくいつも通り滑走路離脱
とにかく無事に戻ってきてよかったよかった!
ちなみにANAのB737はCランオープンより早くDランから飛び立ちました。
こちらもよかったよかった(笑)
それにしても報道の仕方にうんざりですわ